バロンノート

Twitter(@8kisoBaron) 主にグラブル。きまぐれ更新。

光マグナに怯えております

 

おはこんばんちは。

最近ハマってる交響曲ボロディンの1番と2番です。

2曲とも甲乙つけ難い完成度だと思います。

なんかちょっと大河ドラマの劇伴みたいなフレーズや和音が随所に見られて、とても聴きやすくてカッコいいですね。

約150年以上も前の曲なのに、どこか"今風(いまふう)"に聴こえます。

あの時代にこんな音使いを出来るセンスを持ち合わせていたボロディンに感銘を覚えますね。

ボロディンといえば「韃靼人(だったんじん)の踊り」という曲がとても有名です。

「響けユーフォニアム」の劇中で使われた曲なので、オタク空域や吹奏楽空域でも知ってる方が多いですわね!

韃靼人の踊りは好きだけど、交響曲は聴いたことない!という人は是非聴いてみてください。

 

 

 

さて、音楽通を気取るのはこの辺にして、本題に入ります。

 

まぁタイトルの通りなんですが、自分のような"なんちゃってゼウスマン"には深刻な問題です。

なのでこの記事は、プロのゼウスマンの方にとっては当たり前のことを書いてるだけで参考にならないと思います。

予めご了承ください。

 

以前の記事にも書いたんですが、最近4凸エデンを4本揃えました。

そして今後もエデンを増やすかもしれない可能性を考えて、終末はマグナ終末の方から5凸しました。

(どのみち古戦場までには神石終末の方も5凸するんで、使い分けって感じになると思いますが)

 

そこでふと思ったんですね。

 

「せっかくマグナ終末5凸したし、マグナでもちょっと遊んでみっかぁ!(孫悟空並感」

 

というわけで、以下の編成で遊んでみました。

f:id:BaronNote:20200111193254j:image

f:id:BaronNote:20200111193731j:image

フレ石はもちろん4凸シュヴァマグ、サブに4凸スター有り。

キャラ編成はゼウスの時から変わらず、武器だけオーソドックスなシュバ剣染めに4凸コスモスを添えた編成です。

自分はオメガ剣砕いちゃったので、オメガ剣持ってる方はもちろん採用してくだちい。

まずはコレでトライアルを殴ってみます。

 

 

 

 

 

 トライアル殴る前の僕 ↓

f:id:BaronNote:20200111231011p:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:BaronNote:20200111224825j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:BaronNote:20200111224927j:image

 

 

 

 

 

まぁ流石にノヴさん(知らない人はHUNTER×HUNTERを読もう!)ほどは怯えてないんですけど、結構ビビったw

柔い相手なら普通に減衰近く出るやん…

終末5凸って偉大じゃんね…

って改めて思いましたね〜

しかもこの編成はシュヴァ剣5凸していないので、まだ伸び代があります。

自分の中でのマグナのイメージといえば、ゼノコロゥ剣をメインに担がなきゃ火力が出なかったり、最終ソーン奥義のクリバフに頼らないと減衰届かないといった感じでしたが、時代は変わりましたね。

 

終末5凸が1番大きい要因だとは思いますが、得意武器補正+コスモス4凸による攻撃力の伸び、リミジャンヌの属性バフ強化サポアビ等々、追い風になる要素がかなり増えてきているんじゃないかな〜と。

 

ちなみにオリヴィエNを適当に殴ってみたらこんな感じ。 

f:id:BaronNote:20200112091234j:image

オリヴィエNはもう95HELLの仮想敵としては貧弱な感じもしますが、それにしても思ってたより速い。

自分よりもっと回すのが上手い方はさらに速いでしょう。

 

でもここで自分が言いたいのは

「マグナやべぇwwwゼウスやんなくて良くねwww」

ということではなく。

もちろんそんな風に思ってるわけでもなく。

むしろゼウスマンの目指すところが見えてきたように思います。

 

自分の考えとしては

・編成や環境が好条件ならマグナの火力もかなり高い

→ゼウスにしか出来ない編成やムーブをキメることでマグナとの差別化を図る

ということが、ゼウス編成をやるうえでの主なポイントになると思います。

 

じゃあ「どうやって差別化すりゃええねん!」って話になりますが、いくつか例を挙げると

・リミジャンヌ3アビ

・片面黒麒麟

・メイン武器&ジョブの自由度

・終末進境(第3スキル)

これらですかね。

リミジャンヌ3アビはマグナだとマジでバフ盛り盛りにしないと通常上限叩けません。

ゼウスの方がエデンの地力があるので、やや分があります。

 

召喚石についてですが、マグナは特殊な状況でない限りルシ×マグナが固定だと思います。

それに比べてゼウス編成は武器編成で高い火力を確保出来るので、フレ石の選択肢が増えます。

これを活かさない手はありません。

片面黒麒麟を使った編成はコチラの記事で紹介したので、もし良ければ参考にしてみてください。

baron-note.hatenablog.jp

 

 そして召喚石と同じ理由でジョブの自由度も高いので、様々な状況に対応しやすいです。

被ダメがキツい場合や連撃が乏しい場合はサティフィケイトを担いだり、最近実装されたアークも奥義で味方全体に追撃を撒けるので非常に強力。

アークが無い場合で、かつ中〜長期戦の場合は第3スキルを進境にした終末メインも良いと思います。

 

ちなみにマグナ終末の進境はあまりオススメしません。

基本的にマグナは片面ルシなので、両面が基本のゼウスに比べて進境の効果量が低め。

さらにゼウスは渾身スキルをエデンで補えますが、マグナは終末のみ。

方陣渾身といえばミトロン弓がありますが、剣染めを崩してまで入れる価値は無いと思います。

実質マグナ終末の第3スキルは渾身一択です。

 

 

 

とりあえず直近の古戦場に焦点を合わせて強化していくのが良いと思いますが、最近はグランデHLなんかでも片面黒麒麟の光マンを見かけます。

古戦場のために編成を詰めておくと後々応用が利くと思うので、皆さんも是非色々試してみましょう!

 

そしてマグナマンの方は是非ルシファーHARDに挑戦して、終末5凸を目指しましょう!

マジで終末5凸したマグナは強いので、グラブルが楽しくなると思います!

しかも光はシュヴァ剣のおかげで高HPが確保しやすいので、ルシファーも挑戦しやすいです。

是非!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HUNTER×HUNTERの連載再開はいつですか…(T_T)